urihanaの日記

urichacha

受験・節約・学校生活などについてを記すブログです。

【鉄壁だけでOK?】早稲田大学合格!時期別・目的別の使い方

 

 

この単語知っていればできた!

自分の単語帳には載っていない!

(ほかの単語帳にすればよかった、、、)

そう思った経験はありませんか?

 

今回は、そんな事態を避けるための単語帳を紹介します。

それは、、、

 

 

鉄緑会出版の東大受験英単語帳いわゆる鉄壁

 

この記事で紹介するもの

早稲田大学法学部合格に必要な単語力

・2020年入試を実際解いた感想

・なぜ鉄壁だけで早稲田大学入試を突破できるのか、

・時期別・目的別の使い方

ほかの単語帳についてはこちらから

 

urihana.hatenablog.com

 

 

 

早稲田大学法学部(合格点)

 

出題形式

じゃじゃん。出題形式は以下の通り。

読解問題が2問(1000~1300文字ずつ程度) 

語彙や文法の知識問題3問 

英作文1~2問 

結構ボリューム満点ですよね。

 

そしてなにより

長文の読解問題と英作文の配点が高いです。

 

入試当日の実感

 

①速読力の必要性を実感。

読解問題は各30分以内に解く必要がありました。

これを過ぎると、後の問題で焦ってしまいます。

 

本番は読みやすかったので、各25分くらいで余裕がありました。

???が難しかったです。

 

②問題を解き終わった感触としては、

長文問題に関しては、□□ほど得点している自信がありました。

 

文法問題は半分くらいわからなかったですが、英作文は余裕をもってかけました。

 

 続きはこちらから

urihana.hatenablog.com

 

 

urihana.hatenablog.com

 

おそらくの合格点

英語は、国語世界史と比べて配点が高いので6割から7割の得点が必要だと思います。

裏情報

ちなみに、世界史の論述は、

英語の点数による足きりがあるということを耳にしたことがあります。

つまり、英語で一定点数とれていない人は、

採点してもらえない、ということです。

受験人数が大規模な早稲田大学ならではのことかもしれません。

 

鉄壁の単語数

 

鉄壁は

単語数

 

3196語、熟語は1053語を収録。

早慶合格には、7000語が必要だといわれていますが、この半分を一冊で網羅している単語帳は数少ないです。

システム英単語は単語数2021語、熟語数180語とされています。

速読英単語(必修編)は単語総数3250語とされています。

出典:https://ways-sch.jp/books/12129

鉄壁の使い方(夏休み~11月)

イラストを併用して覚えましょう

長文を読むときは、速読力が必要となります。

この時、英単語をみてイメージが浮かぶと内容が頭に入るようになります。

この点で、イラスト付きの鉄壁はお勧めです。

鉄壁の使い方(11月~受験直前)

チェックテストを使いましょう。

 

ほかの単語帳は、単語が載っているだけのことが多いです。

 

このため、赤シートでしかアウトプットし、

自分が覚えられているかがチェックできません。

 

しかし、鉄壁では各セクションごとにチェックテストがついているため、

自分が覚えていない単語を

素早く見つけることができます。

 

この時期は、

あまり英単語にかける時間がないため、

苦手や頻出の単語に絞った勉強ができるのはとても良いです。

 

鉄壁の使い方(難単語があまりないけど?)

確かに、専門用語はあまり載っていません。

ここが、難点だといわれます。

 

しかし、専門用語が問われる可能性よりも、

読解問題で問われていることはおおまかなながれをつかむことが大事です。

 

医学部を目指すなどで、

入試の出題傾向に偏りがない限りは、

ほかの単語帳は不必要だと思います。

鉄壁の使い方(熟語編)

この鉄壁の良いところは、熟語がセットで載っているところです。

 

シス単や単語王を使う場合は、

熟語はほかの教材で補う必要があります。

しかし、鉄壁は熟語もたくさん載っているので、二度買う必要がありません。

 

このため、鉄壁一冊の値段は少し割高ですが、

単語帳と熟語帳を二冊買うと考えれば、割安だといえます。

 

熟語を知っていることで、英作文がスムーズに書けることがあります。

 

というのも、

コロケーションといって、この単語にはこの単語が次に来るよね、

といった慣習のようなものが言葉にはあります。

 

これを覚えていくには、

・熟語やイディオムを覚える

・英作文をひたすら書く

などをして、慣れる必要があります。

 

しかし、正確性、汎用性から考えると熟語を覚えた方が効率的といえます。

 

早稲田大学合格に鉄壁だけで大丈夫?

早稲田大学法学部の入試会場では、

ほとんどの受験生が鉄壁を持っていました。

 

だから、とは言いませんが、

鉄壁だけで十分早稲田の入試は突破できます

 

もしそれでも足りないのであれば、

読解問題の度にわからなかった単語一覧を作って

覚えてみるのもいいかもしれません。